机や本棚を買う余裕がない…』
という人におすすめしたいのがニトリのカラーボックスです!
アレンジが自由自在で節約に繋がると大人気です。
カラーボックスでリーズナブルに家具を作ることもできますよ!
具体的な方法についてご紹介していきます。
<カラーボックスで簡単に子供机が作れちゃう?!>
子供の進学につれてビックリするほど出費が膨れ上がりますよね…。
小学校に入学すると勉強机も必要になります!
『こんなに高いの?!』
と値段を見てビックリする人も多いでしょう。
キャラクター机だと高学年で飽きてしまう可能性が…。
しかし、大人っぽい机では子供が嫌がることも…。
そこでおすすめしたいのがカラーボックスで作る勉強机です!
【材料】
・Nクリックボックス2段レギュラー【1個2264円】 2個 4528円(税抜き)
(幅42.5×奥行29.8×高さ83.7㎝)(約9.42㎏)
・Nクリックボックス2段専用天板 レギュラー 1個 1290円(税抜き)
(幅120×奥行42.5×高さ1.8㎝)(約6.36㎏)
①Nクリックボックス2つを垂直線上に置く
②天板を上に乗せる
以上の手順だけで完成です!
合計5818円(税抜き)で作れるなんてお得ですよね。
しかもカラーボックスなので収納もバッチリ!
子供と一緒に作ることで愛着を持って使ってもらえます。
色もミドルブラウン・ライトブラウン・ホワイトウォッシュの3種類があります。
カラーボックスとは思えない上品な色味も人気の理由です。
ニトリで通常の子供机を購入する場合…
・デスク(PLABO) 18091円(税抜き)
・くみあわせデスクセット(PLABOデスク/上棚) 21719円(税抜き)
など約2万円前後することが分かりました。
物持ちも良く高級感があるため魅力なのですが…。
子供が成長し勉強机が不要になった場合が悩ましいところです。
カラーボックスの勉強机は約3分の1の価格で作ることができます!
さらに勉強机が不要になった場合も解体が簡単です。
その後もカラーボックスとして長く使用できるため経済的といえます。
勉強机をお得に用意するならカラーボックスアレンジをしてみてはいかがでしょうか?
子供の本棚はカラーボックスで代用!
小学校に入学すると教科書、参考書など本が一気に増えますよね!
勉強机と一緒に本棚を検討する人も多いのではないでしょうか?
さらにゲームなどおもちゃの収納も一緒に出来たら理想的ですよね!
子供の本棚もカラーボックスでお得に代用することができます。
【材料】
・カラーボックスNカラボ 3段扉付き 1843円(税抜き)
(幅42×奥行29.8×高さ87.8㎝)(約13㎏)
以上で本棚の代わりになります!
扉付きなので子供のプライバシーも守られますよね。
3段あるため1段は趣味のスペースにしても良いでしょう。
ニトリで子供の本棚を購入する場合…。
・ファイルワゴン 9990円(税抜き)
・本棚(カーシー62) 18091円(税抜き)
など1~2万円ほどかかることが分かりました。
しかし!カラーボックスを代用する場合は2000円前後で済みます。
大きな節約に繋がりお財布にも優しいですよね。
Nカラボの3段扉付きは縦・横どちらの向きでもお好みで配置することができます。
色もミドルブラウン・ライトブラウン・ホワイトウォッシュの3種類があります。
木目調の柄で高級感があり安っぽく見えません!
部屋の中でもインテリアとして浮かない安心感があります。
カラーボックスが本棚として十分に機能できるのは素晴らしいですよね。
ニトリカラーボックスのまとめ
家具の購入が大きな負担と考えている人はカラーボックスを検討しましょう。
お財布に優しくオシャレで可愛い家具を作ることができますよ!