今、多くの人が利用しているサービスと言えば、GoToトラベルではないでしょうか。
なぜなら、通常の旅行代金がかなり激安になるからです。
その制度を利用して、沖縄旅行に行ってきましたのでレポートいたしますね。
Contents
GoToトラベルとは?
GoToトラベルとは、旅行代金が最大35%OFF、発行される地域クーポンで15%分の50%お得になるという、政府お墨付きのキャンペーンです。
GoToトラベルは飛行機などには利用できませんが、宿泊ホテルにたいして利用できるため、普段は泊まれない高級なホテルに泊まれるというメリットがあります。
また、宿泊エリアによっては地域クーポンがもらえますので、そのクーポンで買い物やアクティビティが楽しめるというわけです。
すごい、すごすぎる・・・!!
節約マニアの私にとっては、またとないチャンスと思い、大好きな沖縄旅行で利用することにしました。
しかし、どうやって割引されるのか、余計な手続きとかあるの?って思ってしまいますよね。
その辺も体当たり調査をしていますので、解決しますよ!
楽天トラベルにて宿泊ホテルを予約!
私は楽天会員なので、ポイント欲しさに楽天トラベルを利用して宿泊の予約をしました。

本来の宿泊金額は45,540円ですが、予約する前に自動的に割引が適用されました。
つまり、こちらは何も手続きをしなくても楽天トラベルが勝手に割引してくれるというわけです。
45,540円×35%で計算すると、ちょうど15,939円ですからしっかり35%割引されていますね。
地域共通クーポンについて
地域共通クーポンは、現地の宿泊先で自動的に発行してくれました。
地域によって異なるかもですが、金券っぽい紙の用紙を渡されましたよ。

今回は、7,000円分の地域共通クーポンをチェックイン時にもらえました。
今回は元の宿泊代が45,540円ですから、それに15%をかけますと、6,831円ですから7,000円の地域共通クーポンということですね。
この地域共通クーポンは、コンビニや外食、アクティビティなど割と自由に使えましたよ。
基本は金券みたいに1,000円単位で渡されますので、利用時に端数を現金で払います。
逆に、金額が余ったらその分は帰ってこないので無駄なく使うようにしましょう。
いやー、宿泊代も安くなって地域共通クーポンの使い勝手の良さにテンション上がりまくりですよ!
GoToトラベルキャンセルについて
実は、沖縄に出発前に体調不良により念のためキャンセル手続きをした経緯がありました。
こういうご時世ですから、ちょっとでも体調に異変があれば行くべきではない、という判断です。
そのときはキャンセル料が割引前の金額で請求されるとのことで、割引後の金額にはならないのでご注意ください。
また今回は、事情を宿泊先にお伝えしたところご理解くださり、キャンセル費はいただかないとのことでした。
もちろん、そのご意向に感激して体調が戻り同じ宿泊先を再予約して利用させていただきました。
ただし、政府の意向でキャンセル費がなくなるなどの話がでているようですので、時期によっては対応が変わる可能性がありますね。
この時期に旅行へ行くべきではない?
コロナウィルスが下降気味のときに、もう旅行へ行けないかもしれないと思い、予約しました。
正直、このご時世に旅行に行くのはどうなんだと思っており、躊躇もしました。
しかし旅行先には体調万全で望み、マスクはかならず着用し、手洗いうがい、アルコール消毒、大声で会話をしないを徹底しました。
今回は沖縄旅行でしたが、観光客がほとんどいませんでしたし、何をするにしても密にならなかったので、ゆっくり観光ができました。
2019年も沖縄旅行をしましたが、外国人の観光客なども含め、ごちゃごちゃしていたのでできないことも沢山ありました。
お店はたくさん閉まり、イベントも開催されなかったですが、ゆっくり観光できたのは良かったと思います。
ですが、冬になって寒くなるとまた大変なことになると思いますので、気をつけて旅行をするようにしましょうね。
GoToトラベル旅行のまとめ
GoToトラベルの利用は、本当に神経を使います。
なぜなら、否定的な意見が圧倒的に多いからです。
ですがこのご時世、にどと旅行ができないかもしれないと思ったので、コロナウィルスが収まっている時期に合わせて利用しました。
これからGoToトラベルを利用したいと思える人の参考になれば幸いです。