皆さん、シールはよく使いますか?
シールを持っていると何かと便利なんですよね!
今回は100円ショップセリアに行って、子供から大人まで使えるシールを沢山ご紹介していきたいと思います。
シールはどんなときに使う?
子供のころは可愛いキャラクターなどのシールを買ってもらい、あちこちに貼って遊んでいた記憶があります。
子供は遊び感覚でシールを使うことが多いかと思います。
大人になった今は、大事な人への手紙やメッセージカードによく使います。
他にも、カレンダーや収納小物などにシールを貼ったり、傘や文房具など皆と一緒のものを分かりやすくするためにシールを使うことがあります。
アイデア次第でシールを使う場面は沢山あります。
こんなのがあった!セリアのシール
セリアのシールは面白いものから可愛らしいものまで沢山ありました。
特に私が気になったシールをご紹介していきたいと思います。
子供向けのシール
まずは子供向けのシールから紹介していきたいと思います。


子供が大好きな「サンリオ」や「ポケモン」のキャラクターシールがありました。キラキラしていてかわいいです。

こちらはシールブックです。繰り返し使えるので、沢山遊べます。
移動中や子供が暇を持て余したときに使える必須アイテムです。

こちらはシールがぷくっとしています。立体感があるの一つ貼るだけですごく目立ちます。ついつい触ってしまうシールです。
大人向けのシール

お祝い事に使えるシールを見つけました。シンプルな紙でもこういったシールを使うことで一気に華やかになりますね。

ひらがな・ローマ字のシールです。名前や強調したい文字をこのシールを使ってデコレーションしてみてはいかがでしょうか。

今流行っていることばシールがありました。こちらは女子高生に人気ではないでしょうか。手紙にこのシールを使うと面白くなりそうです。

目印や整理をするときにとても便利なシールをみつけました。
カラーシールを使って整理整頓上手になりましょう。
セリアのシールまとめ
気になったシールはありましたか?
紹介したもの以外にも、セリアには沢山の種類のシールが置いてありました。
笑ってしまうようなシールや、可愛くてずっととっておきたくなるようなシールまで様々だったので探していてとても楽しかったです。
私は近々友人の誕生日があるのでプレゼントと一緒に手紙を書こうと思っています。
セリアの可愛いシールを使って、喜ばれる手紙を作成しようと思います!
皆さんも100円ショップセリアに行ってお好きなシールを見つけてみてください。
最後までお読みいただきありがとうございました。